ホーム > 離婚による名義変更

離婚による不動産の名義変更

近年、離婚件数が急激に右肩上がりに伸びている中、離婚による不動産の名義替え(名義変更)なども多くなっています。
離婚する事により、財産分与を行い、土地・建物を取得した場合にどのような手続きを行えばよいのか?
というご相談をよく耳にします。(当事務所でも離婚時の相談で多い内容の一つです)
上記の場合は、登記の専門家である当事務所(司法書士)がしっかりと、皆さまをバックアップする事が可能です。

- 不動産の名義変更に関して専門家である為、的確な法的アドバイスがもらえる。
- 離婚調停のサポートが可能
(※自分で申立書を作成する事は可能ですが、内容について、司法書士であれば、事実関係を裁判官や調停委員にしっかり伝えること事ができる内容をご提案できるメリットがあります。) - 裁判所に提出する各種書類の作成が可能
- 法律に沿って、しっかりした公正証書の案文作成や公証人との打ち合わせも対応可能
- 慰謝料請求や代理人として相手との交渉も可能(※訴額が140万円以内且つ簡易裁判所の管轄に属するものに限る)

上記の司法書士に依頼するメリット以外に、当司法書士は土地家屋調査士の資格も保有している為、離婚での財産分与で、土地の一部を分割して譲渡する場合の対応も可能です。
譲渡する場合の対応として、土地分筆や境界相談などがあります。
新着情報
2022/12/30

2022/11/20

2022/10/27

2021/06/06

2019/07/06
